すでにご存じの方も多いかと思いますが、2015年7月15日にAmazonでプライム会員限定のセール「prime day(プライムデー)」が開催されます。
私はすでにプライム会員に登録していましたが、まだ会員でない人も今からプライム会員登録をすれば、無料体験期間中でも利用できるそうで、
そりゃあ、実質、誰で参加できる一大セールだわ
とものすごく期待をしておりました。
いえ、今でも期待はしておりますが。
プライムデー対象商品が一部公開になった
セールの発表はあったものの、果たしてどんなものが安くなるのかさっぱりわからなかったのですが、セール商品の一部が発表されたとのことだったので、さっそく見てみると。
発表となったのはわずか4アイテム
へっ、これだけですか?
と言いたくなるようなわずか4アイテムのみの発表。少しずつ発表して、15日まで話題を提供し続けるつもりなのかもしれませんが、それにしたってねぇ。
スーパーの特売品でも、もうちょっと品数が多いです(笑)
しかもアイテムが特殊すぎる
定価1500円(セール価格は当日発表)の「週刊文春オリジナルコレクション」はまだ庶民的なほうだとしても、ゲーミングモンスターノートPC「MSI GT80 Titan SLI」とやらは、パソコンでゲームする習慣のない自分には無縁の商品で。
さらに
「欧州の伝統と歴史のグランドピアノ」だそうですが、当日はいったいいくらで販売されるのでしょうか。
わかる人にはわかるお値打ち感。
私にはさっぱりわからないハイソな世界……です。
極めつけは2億円!のアート
販売代理店価格 2億6000万円
販売価格 2億円
この商品を購入した場合には、頭金と配送料分の500万円をまず支払って、その後残金1億9500万円を銀行振り込みだそうです。
話題性が必要なのはわかるけど
プライムデーに2億円の商品登場!
となれば、話題性はあるとは思うのですが、でもって作者の天野さん作品を6000万円も安く買えるなんて素晴らしいって思う人も(ごくごく一部)いるかとは思うのですが。
ですが、ですが。
プライムデーの第1弾の商品情報です♪ と発表するにしては、あまりにも特殊な商品ばかりで、
本当にプライムデーに期待してもいいのか?
と不安を感じてしまったのは事実です。
家電・カメラ、デジタル機器、時計、バッグ、アクセサリー、おもちゃ、家具、コスメ、食料品、DVDなどの人気の商品のほか、Amazon.co.jpでしか入手できないスペシャルな商品をお買得な価格でお求めいただけます。
とありますので、もちろん庶民価格の商品も多数登場するはずです。
なので、ここはひとつ心を広く持ってですね、きっとAmazonは「スペシャルな商品」から先に発表しちゃったのね、と思うことにしますです、はい。
できますれば、ミラーレス一眼とか、炊飯器とか、カーペットとか、そんなところが希望です、ボソッ……。
ではでは。