なんだかんだで、お祭りにのせられてしまった感のあるAmazonプライムデーですが、いよいよ本日(7月15日深夜0時)スタートです。
セールに登場予定の商品も続々と発表になっています。
販売開始30分前に公式Twitterで発表になる商品もあるそうで、まだまだ目が離せないこのセールですが、
あえて価格を発表していない
っていうのが、これまたすごいです。
普通、セールって言うと、安いですよ、○○%オフですよ、といった感じで価格を前面に押し出して来るものですが、どのくらいになるのかさっぱりわからないと、それはそれで気になって、
どのくらい安くなってるんだろう?
とこちらの期待はあおられ、でもって、おそらく、たぶん、きっと、確実に、24時をすぎた瞬間にアクセスしてしまいます(私の場合)。
上手いです。
でもって、気になる商品ですが。
0時販売開始のスチームオーブンレンジ。我が家の電子レンジが12歳のご高齢なので、何かいいのがあったら、とつねにアンテナをはっている状態です。
でも、料理にあまり興味のない自分に、スチームの機能まではいらないかな。
2時販売開始のワンダーコア。近頃話題の商品で、先日はHikakinさんがレビューしてましたっけ。
ほっ、ほよよよ。
3時に新製品を投入して以降、9時までは新しい商品の投入はないようです。
眠らせないつもりかい!?
と思っていましたが、そこはちゃんと考えているのでしょうか。ただ単にアクセスが少ない時間帯だから……ってだけかもしれませんが。いやいや、Amazonさんがきっと、ユーザーの体調面まで考慮してくれて、このような形になったのでしょう。きっと。
9時販売開始のバルミューダの扇風機。
最近の扇風機って、高機能で心ひかれるのですがその分高くなりましたよね。扇風機って、もっとお手軽なイメージだったんですが。
13時販売開始。くぅ、カメラはヤバいです。でも、いまだ現役のカメラがあるのでここはがまん、がまん。
で、でも、いくらになるのかくらいはチェックしても……。
バキッ!!☆/(x_x)
15時販売開始。ミラーレス一眼、やっぱり気になります。
ほかにもプラダ、エルメス、シャネル、コーチなどのブランドバッグや財布もあるので、ブランドが好きな方は、とりあえずチェックをおすすめします。
ところで。
事前に発表になっていたPS4は、どのタイミングで販売開始なのでしょう??気になっているんですけど、特に時間は発表されていないのですよね。
うんうん、今改めてチェックしてみましたが「人気のゲーム機が台数限定で登場」ってなっているだけです。
うーむ……。