よく歳をごまかすとか、サバを読むとか、そんなことを言いますが、決してごまかしているわけではなくて、自分の歳がわからなくなっていることってありませんか?
いえ、年齢そのものはわかっているんですけどね。
自分がその歳になっているという自覚がない、とでも言えばいいんでしょうか。
お肌は30歳から曲がり角らしいですから、50代ともなれば曲がって曲がって、とぐろを巻いちゃってんじゃないかってくらいのお年頃。
念入りにお手入れをして、それでもって何とか日々を過ごしているって言ってもいいくらいの歳のはずなのに、ワタクシ、そのことをすっかり忘れておりました。
もうずいぶん前から使っているアクアレーベルで、この先10年も20年も行けるつもりでいたのです。
今になって焦っております。
きっかけは日焼け止め
そもそもメイクというものにほとんど興味がありません。
そこそこお肌が整っていてさえくれれば、マイナス5歳肌とか、そんな贅沢なことは申しません。
ですが、今年はちょいと事情が違いました。SPF25くらいの日焼け止めをずっと使っていたのですが、なにしろここ数年の夏の日差しの凶暴さ。
SPF50くらいにしないとダメかしらん?
なんて魔がさしたわけです。
でもってドラッグストアに駆け込みまして、適当な日焼け止めを購入しました。若い頃から肌だけは丈夫で、どんな化粧品を使ってもトラブル知らずだったので、この時もあまり深く考えずに買いました。
そして、使うこと数日。
あれ、肌がちょっと突っ張るな。
最初はそのくらいの感覚でした。
乾燥したかな、くらいにしか思わずに、そこからまた数日。
今度は化粧水が軽くしみるようになって来ました。
さすがにこれは肌にトラブルがあるな……といくら脳天気な私でも気づきまして、鏡でお肌をじっくりと観察。
遠近両用メガネをかけたまま、顔を鏡に近づけてみたのですが、どうも今ひとつはっきりと見えません。仕方なしに、メガネをはずしました。
メガネをはずすと、途端に視界がぼやけます。鏡をさらにぐぐーっと手前に持って来て、お肌をじっくり。
そして、初めて知る驚愕の事実!
肌が歳を取ってる
そりゃあそうです。当たり前です。当たり前のことなのに、なぜかずっと気づかずにいました。
老眼&近眼なので、鏡を毎日のぞいているようでも、実は細かな部分はあまり見えていませんでした(しかもメイクをする時にはメガネははずしてるし)。
それが今回、本当に久しぶりに自分の肌をじっくりと観察したわけです。それこそ、毛穴のひとつひとつがはっきりと見えるくらいに鏡を凝視しました。
そしたら、そしたらですよ。
肌がくすんでる。
小じわがたくさん。
張りもない。
…………。
いったいいつからこんな状態になっていたのか、今さら考えてみてもよくわかりません。
日焼け止めのせいで、肌状態が悪くなっていたということももちろんあるでしょう。でも、自分が思っていた以上に肌コンディションが悪くって。
ショックというよりもむしろ
あぁ、お肌、ごめんよ。今まで気づかなくてごめんよ。
と自分で自分の肌にあやまりたいような気持ちでした。
で、どうしたものかと考えて、とりあえず思いついたのが化粧水と乳液を変えてみること。
即行で、近所のドラッグストアに走りました。
エクセルーラお試しサイズ
ようやくここから本題。
今まであまりにも化粧品関連にうとかった私。いきなりドラッグストアに行ったって、何を買ったらいいかすらわかりません。
いきなり普通サイズの基礎化粧品を買うのはあまりに無謀な気がして、とりあえずお試しサイズから使ってみることにしました。
化粧品知らずの私ですら知ってるアスタリフトもありました。
値段が高いことで有名ですが、5日間のお試しサイズは約1500円。手が出せない値段ではありません。
ですが試してみて、もしも万が一、アスタリフトがものすごくものすごく自分の肌にしっくり来てしまって、
もうこれ以外の基礎化粧品は考えられないっ!
なんてことになってしまったら、後々大変そうです。美貌を武器にして世の中を渡り歩いているわけではないので、ひとまずはアスタリフトは見なかったことにして。
選んだのは。
500円というワンコイン価格がうれしい佐藤製薬のエクセルーラ。
3日分のお試しキットで、パワーローションEX(化粧水)6包、パワーエマルジョンEX(乳液)6包、デリバリーエッセンス(美容液)3包がセットになっています。
実際に使ってみた
かなりヌルヌル
とろみがあるという触れ込みの化粧水。手のひらに出した時はさほどとろみを感じなかったのですが、顔にのせた途端、これがもうヌルヌル。
え、えっと、50代のお肌はこのくらいガッツリ保湿が必要なんですか?
と思わず誰かに問いかけたくなるようなとろみです。両手で顔を押さえるようにしながら(ハンドプレスというらしい)化粧水を一生懸命肌になじませたのですが、それでもかなりベタつきます。
1包が1回量ということで、全部を使ってみたのですが、顔だけでは量が多すぎるようで首すじや手の甲にも塗りたくり、どうにかこうにか化粧水を肌におさめました。
もうこのままでいいんじゃないか、とも思ったのですが、化粧水は化粧水。このままでは保湿が続かないだろうと、続いて美容液、それから乳液で仕上げました。
どれもこれもかなり濃密で、美容液のあとの乳液なんて、もはややけくそに近いものがありました。
鏡で見るお肌はテカテカと光っています。
どちらかと言えばさっぱりしたタイプが好みなので、すべてを塗りおえたとたんに、顔を洗いたい衝動に駆られました。
でも、お肌は確実に保湿を要求しています。
ここは我慢、我慢、と言いきかせ、その晩はそのまま就寝。
肌が確実に潤った
そして次の朝。
あらぁ~、しっとり、もちもち。お肌が柔らかくなってる!
朝起きて、顔をさわってまずそう思いました。昨日までの肌とは明らかにコンディションが違います。
そうか、50のお肌はこのくらい頑張らないとダメだったのか、と新たな発見をしつつ、ふっくらとした肌ににんまり。
エクセルーラならそれほど高くないし、このまま使い続けてもいいかも、そう思いました。いえ今も思っています。
肌に馴染むのに時間がかかる
ですが、ひとつ欠点があるのです。
化粧水や乳液を顔につけた時、かなりヌルヌル、べたべたするのです。30分くらいすると段々と落ち着いて来るのですが、朝の忙しい時には1分でも早くメイクを仕上げたいもの。30分なんて待っていられません。
30分待たずに、えいやっ、とそのまま下地とファンデを塗ってみたこともあったのですが、どうも今ひとつおさまりが悪い感じです。
乾燥がおさえられたので、その分化粧下地などはすっと伸びるのですが、時間がたつにつれて化粧がよれて来るんじゃないかという不安はぬぐいきれません。
その日は午前中だけの外出だったので、特に問題は発生しませんでしたが、メイク前にエクセルーラを使うのは勇気がいります。
それでも何とかエクセルーラを使いたくて、後日、使用量を半分にしてみました。こうするとべたつきも減って、メイクもわりとすんなり行くのですが、今度はエクセルーラならではの潤いを感じません。
これだったら今までのアクアレーベルでも同じかな、くらいの感じになってしまいます。
うぅ……、あちらを立てれば、こちらが立たずです。
冬ならいいけど、夏はね
もうひとつ不安な要素があるとすれば、夏の暑いさなかにエクセルーラの「塗りましたっ!」感が私にたえられるかどうか。
2~3週間使って慣れればなんとかなるのかもしれませんが、今はまだエクセルーラの肌を覆うようなべったりとした感触は好きになれません。冬ならまだしも、夏にはちょっときついかもしれません。
で、でも。
エイジングケアとはひょっとしてこういうことを言うのでしょうか。肌のコンディションを考えると、エクセルーラは決して悪くはないのです。いや、むしろいいくらいです。
あとはもう少しさっぱりしてくれれば。
さっぱりとしっとり。
真逆ですから、なかなか難しいのかもしれません。ですが、せっかく基礎化粧品を変えようと思い立ったのですから、もう少し他の製品も試してみたいと思っています。
しっとりするけど、さっぱり。
あるかなぁ、あるといいなぁ。