01お正月【正月飾り】紙で作る胡蝶蘭のしめ縄リースの作り方 手作りのしめ縄飾りです。 昨年と同じになってしまっては面白くないので、今年は胡蝶蘭のペーパーフラワーをあしらって、ちょっとだけお洒落バージョンにしてみました(^^) 松に使った細いワイヤー以外はタント紙、折り紙、紙ひもなど全部紙で作... 2019.12.1401お正月
01お正月【お正月】回して遊べる折り紙3枚で作るコマ 子どもの頃は、お正月になると羽根つきなんてして遊んだなぁ、とふと思い出した管理人 ぺんでございます。 羽根をつくたびにコン♪ コン♪と固い音が響いて、この音が何とも言えないお正月の風情だったんですが、そういえば最近はまったく見... 2016.12.2801お正月
01お正月【お正月の折り紙】ニワトリのポチ袋・お年玉袋 今年はどんなポチ袋を使おうかなぁ、なんて思いながらお年玉の準備をするのも悪くはないのですが。 やはりお年玉はあげるよりも、もらうほうが楽しみが多いよね……なんて大人になった今でもしつこく思っていたりする管理人 ぺんでございます... 2016.12.2101お正月
01お正月2017年 干支のお飾り酉(とり)とニワトリペーパークラフトが無料ダウンロードできるサイト も、もう、2016年が終わっちゃうの?と今更ながらひじょーに焦りを感じている管理人 ぺんでございます。 でも、早いよ、早すぎるよと駄々をこねたところで、2016年は容赦なく行ってしまいますし、2017年は向こうからやって来ます... 2016.12.1901お正月
01お正月2017年 酉年年賀状素材は無料ダウンロードで。手軽に印刷できるサイト厳選8つ いやぁん、待って、そんなに早くいかないで……とカレンダーの端っこにしがみつきたい気分の管理人ぺんでございます。 気づけば2016年もあと2ヶ月。 そろそろ来年の話をしてもいいよね、ねっ。 ってことで、無料でダウンロ... 2016.10.2801お正月
01お正月お年玉用ポチ袋の手持ちがなかったので折り紙で作ってみた お正月気分もそろそろ終わりというこの時期になって、まるで不意打ちのようにお年玉袋が必要になりました。 とはいえ、手元にはポチ袋はすでになく。 お札だけペラッと渡すわけにもいかず、さりとて今更買うのもなんだかなぁ、というわ... 2016.01.0901お正月
01お正月2016年の年賀状作成には動物園が公開しているサルの無料写真素材はいかが? さてさて、今年もやって来ました、年賀状の作成シーズン。 近頃ではネットで素材探しもできますし、本屋にいけば年賀状用の書籍もどっさりと売っています。一昔前にくらべれば、年賀状作りもずいぶんと楽になったものです。 2015.11.2801お正月