Cその他折り紙で作る雨傘のシール 梅雨ですね。しとしと雨が降り続くと気分がどんより重くなります。 家で何もしないでのんびりするには小雨すぎるし、かといって外に出るには足元がびちゃつくし……。 そんな時は。はい、そうですね。家にこもって工作です? 2022.06.15Cその他
Cその他紙で作るペロペロキャンディ(ロリポップ)の作り方 ペーパーフラワーがずっと続いていたので、今回はちょっとばかり趣向を変えて、可愛いペロペロキャンディ(ロリポップキャンディ)を紙で作ってみました(^^) 2020.08.03Cその他
Cその他折り紙で作るまん丸ボールの作り方 100均のブロックメモ用紙が折り紙として優秀ですよ~? というお話を聞いて、早速試してみたのが今回の紙のボールです。 使っているパーツは全部で32個。 1個1個を作るのは簡単ですが、全部作ろうと思うとたっぷりと時間のかかる巣ごもり... 2020.04.14Cその他
Cその他紙を編んで作る可愛いボールの作り方 真っ平らのぴらっぴらの紙がちょっとの工夫で丸くなる。そのことだけにただひたすら感動しております(単純ww)。 セパタクローという球技で使われる籐のボールとおんなじ作り方ってことで「セパタクローボール」と呼ばれることもあるこの真ん丸ボー... 2019.08.29Cその他
Cその他紙コップと紙ひもで作るバスケット(小物入れ)の作り方 紙ひもで作る小物入れ第2弾です♪ 前回のトイレットペーパーの芯で作った小物入れがおかげさまで好評だったので、 こ、これは続編をつくらねば! ということで、ひねり出したのが今回の紙コップバージョンです。 2019.08.24Cその他
Cその他トイレットペーパーの芯と紙ひもで作る小物入れの作り方 実を言うと。 トイレットペーパーの芯を集めていた時期がありました。集めるといっても、すぐにたまってしまうので、常時10本くらいをキープして、あとはそのまま捨ててはおりましたが、 いつかどこかで何かに使えるんじゃないかしらん? ... 2019.08.22Cその他
Cその他紙で作る可愛いクラゲ 夏休みの工作にも♪ 暑くなって来ると、水が恋しくなります。 本当は生ぬるくなってるのかもしれないけれど、涼しそうだなぁ、って思います。 水の中を泳ぎ回る金魚にメダカ。そして、ゆらゆら揺れるクラゲ……。 ……クラゲ? そうだ!クラゲを紙で作っ... 2019.07.21Cその他
Cその他簡単&可愛い♪紙で作る立体的な傘の作り方 変わり種の傘はいろいろと登場していますが。 傘の基本形とでもいうべきあの形は、もうずっとずっとずーっと変わりませんよね。 タイヤと同じように、傘の形はすでに最終進化形にまで到達してるんじゃないかしらん?と思ってた時期もあるのですが。... 2019.05.24Cその他
Cその他ペーパークイリングで作る「丸に桜」風の家紋 近頃ペーパークイリングにドはまりしてまして。 目につくもの、目につくもの、片っ端から「あっ、これクイリングにできるかな?」なんて考えるようになってしまいました。 (~_~;) 2018.01.24Cその他クラフト