雑記 傘えらびの参考に!?海外の面白かわいい傘たち 梅雨……。 昔はあまり好きではなかったのですが、最近では 梅雨があけたらあの猛暑! と恐ろしい考えが頭をめぐってしまうものですから、以前ほど梅雨をうっとうしいと思わなくなって来ました。 まっ、ようは気の持ち方... 2015.06.14 雑記
雑記 結婚式に千羽鶴を飾って1000年幸せに!? 海外折り紙事情 日本人なら誰もが1度は折ったことがある(と思う)折り鶴。 それを1000羽束ねたものが千羽鶴なわけですが、Wikipediaによると 長寿のシンボルでもある折り鶴を1000羽折ることで、病気快癒・長寿がかなうという俗信が... 2015.06.12 雑記
本の話 超初心者にはちょっと難しい!?「はじめての粘土アート」 「はじめての」とか「初心者のための」とかの言葉がつくと、すぐに手にとってみたくなる管理人でございます。 今回手にしたのは「はじめての粘土アート ~半日でできる可憐な草花~」です。 2015.06.10 本の話
Amazonウォッチ 対象外の本が多すぎて、Amazon本買取サービスをあきらめた話 2015年6月3日にamazon.co.jpで開始された「Amazon本買取サービス」。 古本を売る前に買取価格がわかる、1冊から無料で集荷してくれる、売れなかった本の返送料もAmazon負担、などなど。 いいことづくめ... 2015.06.05 Amazonウォッチ本の話
Amazonウォッチ なぬっ!Amazonで中古本の買い取りサービス開始。1冊から買い取り可能 用がなくてもamazon.co.jpをふらふらして、おもしろそうな雑貨を見つけてはひとりほっこりしているamazon大好き管理人のぺんでございます。 そんな大好きなamazon.co.jpで、なんと古本の買い取りサービスが始ま... 2015.06.04 Amazonウォッチ本の話
雑記 わかれば簡単。ティーインフューザーとティーストレーナーの違い 暑い時期はさすがにアイスティーになりますが、それ以外はほとんど毎朝紅茶を飲んでいます。 1杯ずつポットできちんといれて……と言いたいところですが、市販のティーバッグタイプのものをマグカップ(もはやティーカップですらない)にボチ... 2015.06.03 雑記
C花・植物 【紙の花】ほんものそっくりな紫陽花 えー、紫陽花の花でございます。 Pinterestで見た画像に憧れて、紫陽花を作ろうと思い立ったまでは良かったのですが、思いのほか苦戦を強いられました。 その時のことは「紙で作る紫陽花が大変すぎて、人生初のクラフトパンチ... 2015.06.02 C花・植物
C雑記 紙で作る紫陽花が大変すぎて、人生初のクラフトパンチを買った話 Pinterestで見かけた紙のあじさいの花が素敵だったので、作ってみようと思いたちました。 参考にしたのはこちらの紫陽花で、写真を見る限りでは「こんなのが自分で作れちゃうの!?」レベルの素敵さです。 2015.06.01 C雑記雑記
C雑記 お金のかからない趣味を探しているなら折り紙がおすすめ 先日スタンプアートの本を読んでからというもの(⇒記事ココ)スタンプアートなるものが気になって仕方ありません。 けれど、はまればはまるほどお金がかかりそうな気配が濃厚で、一歩踏み出せずにいます。 元来ケチ 節約家なので、楽... 2015.05.31 C雑記