12クリスマス 折り紙のリース風クリスマスオーナメントの作り方 以前からクリスマスリースとして有名な折り紙作品を少しばかりアレンジして、ミニリースのクリスマスオーナメントに仕立ててみました。 ちっちゃくて可愛いです♪ 2019.11.27 12クリスマス
12クリスマス 紙で作るボリュームたっぷりクリスマスツリーの作り方 クリスマスといえば、やっぱり欠かせないのがクリスマスツリー🎄 自分の身長より大きなクリスマスツリーへの憧れもありますが、そこはほれ、住宅事情とやらの高い壁があったりします。 自分の胸元あたりのノーマルサイズのクリスマスツリーは、... 2019.11.10 12クリスマス
12クリスマス 折り紙で作る立体的な星の作り方 折り紙で簡単に作れるのに存在感ばっちりの立体的な星。 クリスマスツリーのてっぺんに飾るツリートップスターにしても大丈夫なんじゃないかと思えるほどの立派なお星さまです(^^) 2019.11.03 12クリスマス
12クリスマス 紙で作る雪の結晶のクリスマスオーナメントの作り方 細長い紙をくるくる巻いて可愛い花などを作るペーパークイリング。 集中力の必要な細かい作業ですが、簡単に可愛い花を作ることができるのが魅力です。 で。 皆さんにもこの楽しさをお伝えしたいなぁ、と作り方を動画やブログで説明しますとです... 2019.10.24 12クリスマス
12クリスマス 100均紙テープで作るびよ~んと伸びるクリスマスリース 手のひらサイズのミニリースを100円ショップの紙テープを使って作ってみました。 紙を編んで(織って)作っているので、引っ張るとびよ~んと伸びます。 「伸びるからどうした?」 と聞かれてもただそれだけなんですが、とりあえずのチャーム... 2019.10.21 12クリスマス
12クリスマス トイレットペーパーの芯で作るオーナメントの作り方【クリスマス】 「何かに使えないかなぁ」 と思いつつ、いつもそのままポイッと捨ててしまうトイレットペーパーの芯。 今回はそんなトイレットペーパーの芯を使って、プレゼントボックス(ギフトボックス)風のクリスマスのオーナメントを作ってみました。 2019.10.14 12クリスマス
12クリスマス 紙を編んで作る立体的な星のオーナメントの作り方【クリスマス】 はーい、どんどん作って行きますよ(^^) 前回に引き続き、クリスマスのオーナメントです。 ちょいとばかりフライング気味で始まったこのクリスマス企画。クリスマスの当日までこの情熱が残っていることを祈りつつ、まだまだ作ってまいります(笑... 2019.10.07 12クリスマス
12クリスマス クラフトパンチで作るハニカムボール風オーナメントの作り方【クリスマス】 さてさて。 ちょっと気が早いのですが、私の中ではそろそろクリスマス飾りが気になるシーズンになって来ました(^^) 1年を通して様々な季節の行事がありますが やっぱりクリスマスが一番好き♪ なんだなぁ、と改めて感じてます(... 2019.09.30 12クリスマス
10ハロウィン 【ハロウィン】大人かわいいカボチャのリースの作り方 ハロウィンをイメージして、黒色ペースのリースを作ってみました(^^) リースに貼り付けているアイテム達は、今までに動画内で作り方を紹介してきたものばかりです。 黒色っぽいアイテムを使用すれば、何となくそれっぽくなるので(笑)この... 2019.09.23 10ハロウィン
10ハロウィン 【ハロウィン】紙で作るカラスの羽根の作り方 ハロウィンの定番アイテムと言えば、オレンジ色のジャック・オー・ランタン(お化けカボチャ)に魔女、それからお化け、黒猫、クモの巣、コウモリとありますが、その中に果たしてカラスの羽根が入っていたかどうか……(笑) 2019.09.19 10ハロウィン